忍者ブログ
その氷像に用がある
2025 . 07
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • プロフィール
    HN:
    RIFRAF
    性別:
    非公開
    職業:
    元・悪魔超人
    趣味:
    竜巻地獄
    自己紹介:
    阿修羅面「怒り」と「冷血」の間に
    「GK川島のドヤ顔」を入れるだけの
    簡単なお仕事です
    メインパーティ
    うにくろく
    最新コメント
    [12/07 ふぁすてぃ]
    [12/06 Galatia]
    [12/04 つぁ]
    [12/04 りふ]
    [12/02 Galatia]
    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



    ついにLV40になりました!

    ていうかNoob片手の私がLVMAXとか
    ホント実力はLVではわからないですね・・・。

    まぁでも憧れのプレートシリーズを装備できたので
    最高にハイッってやつだ!URYYYYYYYYYYN!

    二倍期間中は皿かスカでCC上げようかと思っております。
    PR
    新年あけましておめでとうございます。
    旧年中は大変お世話になりました。
    本年もよろしくお願いします。

    今年はFEのMADを作ってみようかと画策中です
    紛失したネットキャッシュが出てきました。

    なぜか5000円になってLOPPIって機械のとこに!^^

    うん、まぁ2000円もやればミーアとか装備できる防具が出るだろう。
    11回ぶんコインを購入してっと

    ガチャコン×11→
    片手武器セット(アメンティ)×1、杖×1
    コイン、エンチャ、壷、ステーキ多数

    …これしきのことで!

    リサイクル→ガチャコン×3→
    片手武器セット(カーヘラ)×1
    コイン、壷

    …それでもっ!!!


    11回分コインを購入!→ガチャコン×11→
    エンチャ、壷、ステーキ多数(コインなし)

    …だとしてもおっ!!!!

    5回分コイン購入→ガチャコン×5→
    エンチャ、壷、コイン

    …そ、倉庫をパージしただと!!!!

    倉庫品リサイクル→ガチャコン×4→
    エンチャエンチャエンチャエンチャコイン

    ……俺は…僕は…私は…

    コイン+リサイクル→ガチャコン×1

    ラストに防具キタ--------!!!!!!・・・あ?
    ストライカー

    どうみてもスカ装備です
    本当にありがとうございました
    ストックしていたネットキャッシュをカジノにつっこむ決意。

    やってやる・・・やってやるさっ!!!!



    さて、ネットキャッシュの紙は・・っと・・・
    あれ?確かコートのポケットに入れといたんだけどなぁ
    どこだー?

    ……

    大 紛 失

    神様、私にはチャンスすらお与えくださらないのですか

    メリークリスマス。
    メルファリアの世界にもクリスマスがやってきましたね。
    新アイテムのオーブ武器やカジノの景品も追加されてすっかりパーティ気分。

    ふとカジノの景品を見ると金色に光る「ジェネラルセット」が!
    これを組み合わせれば今までには無い重厚感あふれるコーディネイトが出来るのでは!?

    使っていない武器をリサイクルすればRingで3回は回せそう…
    よし…やるか…

    ガチャコン→肉
    ガチャコン→銀コイン
    ガチャコン→杖


    …ま、まだ銀コインと杖リサイクルで1回は回せますから・・・

    ガチャコン→肉

    まだだ!まだ終わらんよ!
    オーブが後一回分!

    ガチャコン→フィズガード

    うん、えっとほら、ガードがですね、片手は大事ですし

    ...シクシクシク orz
    前のページ HOME 次のページ
    Copyright © カタテジカケ All Rights Reserved
    Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
    忍者ブログ / [PR]