忍者ブログ
その氷像に用がある
2025 . 07
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • プロフィール
    HN:
    RIFRAF
    性別:
    非公開
    職業:
    元・悪魔超人
    趣味:
    竜巻地獄
    自己紹介:
    阿修羅面「怒り」と「冷血」の間に
    「GK川島のドヤ顔」を入れるだけの
    簡単なお仕事です
    メインパーティ
    うにくろく
    最新コメント
    [12/07 ふぁすてぃ]
    [12/06 Galatia]
    [12/04 つぁ]
    [12/04 りふ]
    [12/02 Galatia]
    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    sansen

    宣戦布告タイミングを見計らいクリックせよ!君は目押し派?連打派?
    部隊参戦を阻むWaitingシステム標準搭載!
    痛い大陸チャットで精神ゲージが減る前に、目標戦に突入せよ!
    果たして君は、最強最後の敵「メンテです^^」に耐えられるか!

    余りにも鯖が重くてワイチングオンラインだったので、しゅのうさんがネタで
    「もうこれがゲームでいいんじゃない?Simple2000The参戦みたいなかんじで」
    と、言っていたのが面白かったので、ついこんな画像を作ってしまった。
    反省はしていないが後悔はちょっとしている。
    PR
    先週土曜に諸々PC部品を購入しました。
    2回目のアキバだったのですが、くららさんに指導受けながら
    オーディオボードとメモリとマウスを無事購入。

    オーディオボードでものっそい音が良くなって感動。
    メモリも1G増えて動画もサクサクです。

    ただ・・マウスに未だに慣れません。
    500円マウスから5000円オーバーのマウスに鞍替えしたわけですから
    中級命中率も上がってはヒャッホー!といきたいところですが、
    実際はスコアがダダ下がり中…

    原因は重さ。
    今まで使ってた500円マウスのスカスカの軽さに慣れきってしまっていて、
    使ってると段々手首が痛くなってくるんです。

    まぁしばらくすれば慣れるとは思うのですが…
    ディスプレイの配置やプレイ中の姿勢から見直さないといけないかも。
    今日はキンカッシュ攻撃に部隊で参戦。
    防衛の相手は開幕でかなりの人員を割いて北に攻めてきました。

    通常通り南に戦力を集中させていたこちら側とは入れ違いになり、
    さしたる被害は無いものの、キープを占拠されます。
    しかし
    クリは西と南に二つあり、領域もほぼ同じ。ゲージはこちらが少し勝ち。
    なので怖いのは敵キマのみ。
    ゲージ一本切る前にナイトにならなければーと思ってクリ場に行くと
    すでに部隊員のカメさんが掘っていました・・・
    座った瞬間にみつぁさんが「ナイトでます」だったり、
    ナイト召喚して敵キャッスル前に行ったら
    スカイさんにしゅのうさんがすでにナイトで警戒中で
    なにこのナイト部隊、って感じになってました。

    結果、敵キマを1回目は秒殺、敵の全軍と合わせてきた2回目も危なげなく排除。
    最終的には圧勝することができました。

    防衛側の北攻めは戦線をgdgdにして、敵の召喚出撃を妨害し、
    そこにキマを入れるチャンスを見出す作戦ですが
    キチンと対処されると全く意味を成さなくなる事がよくわかる一戦でしたね。

    CPXの良さはそういったカオスな状況で臨機応変に動けるとこだなーと実感しました

    さぁ明日から恐怖のRingUp期間…スカ増えるんだろうなぁ
    昨日部隊で参加したスピカ攻撃がちょっと面白いことになりました。
    どうやら防衛側の敵ゲブが両手祭りだったらしく、ヲリ26人!

    LV的にはトントンだったのですが1.5ゲージ差の大敗でした。

    怒涛のごとく襲い掛かるドラテの波も壮観でしたが、
    特筆すべきは相手の戦術。

    攻撃側ネツ軍はいつも通り西で主戦場を構えようとしていた所、
    なんと防衛側ゲブ軍が開幕でキャッスル放棄、全軍東へと移動。

    そのままお互いのキプクリを枯らした後、改めて西側で衝突。
    ネツ側は一応敵クリでAT前線を作っていたのですが、
    怒涛の敵両手群を止めることが出来ず、デッドの山を築きました。
    生き残りは崖下へ逃れて両軍ふりだしへ。

    この時点ではKILL差だけだったので大きな差はつかなかったのですが
    その後は相手のやりたい放題。

    改めて主戦場になった西ではヲリの圧力に押されるも、
    キプクリが枯れた状態では思うように召喚が出せず押し返せない。
    あっという間に西外周のオベをへし折られる。

    少し西を押し返しても、今度は両手8くらいの小規模な部隊で東を攻撃され
    ストスママラソンの機動力で援軍が到着する前にオベをへし折られる。
    唯一残ったG6クリまで攻撃されて八方塞状態になり終戦。

    両手の機動力を生かしたこの戦術。
    祭りの副産物とは言え、なかなか侮れない結果になりました。
    これに対抗する戦術はなかなかシビアなものになるのではないでしょうか…。
    FEの事を書くとネツの状況に対しても自分の成績に対しても
    愚痴になっちゃいそうなので!

    誰も待ってない世界樹妄想シアターでーすイェーイパチパチー。

    進捗状況は、現在2層をやっとこさ抜けて11Fに到着しました。
    2層に来た段階で一番困っていたことが

    「♀ケミのキャラが立ってない」

    ということ。

    脳内物質をいくら分泌しても「寡黙キャラ」としか頭に浮かんできません。

    核撃の術式で「ティルトウェイトー!」と叫ばせたかったので
    メインから外す事も出来ず、私の妄想プレイの妨げになっていたわけです
    前のページ 次のページ
    Copyright © カタテジカケ All Rights Reserved
    Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
    忍者ブログ / [PR]